今回は短く、さらっと。
前回ブロッサムズ(The Blossams)の記事中、関連グループとしてガールフレンズ(The Girlfriends)のディスコグラフィー、YouTubeを引用したが、もうひと組ガールフレンズがいたことに気づいた。(いや、まだ同名異グループはいるのかもしれないが…)
こちらの方は、ロサンゼルス出身の白人系ガール・グループで、ブライアン・ハイランド(Brian Hyland)が世界的に大ヒットさせた「ビキニ・スタイルのお嬢さん(Itsy Bitsy Teenie Weenie Yellow Polka-Dot Bikini, 1960)」のアンサー・ソングを歌ったことで、オールディーズ・ファンにはそこそこ知られているようだ。
今回紹介するのは、この曲のB面で“Jackie, 1961”という素敵な曲。曲調といい、リードヴォーカルの声といい、オールディーズぽさ満開の曲。ただし、何回も聴いていると飽きてしまい、とたんにつまらなくもなる。オールディーズ曲の宿命だ。
なお、このグループについては一切不明で写真もなし、シングル盤を1枚しか出していないようだ。
ディスコグラフィー(シングル盤)
Four Shy Girls / Jackie (Pioneer 71833)1961
The Girlfriends“Jackie”1961
The Girlfriends“Four Shy Girls”1961
Brian Hyland“Itsy Bitsy Teenie Weenie Yellow Polka-Dot Bikini”1960
前回ブロッサムズ(The Blossams)の記事中、関連グループとしてガールフレンズ(The Girlfriends)のディスコグラフィー、YouTubeを引用したが、もうひと組ガールフレンズがいたことに気づいた。(いや、まだ同名異グループはいるのかもしれないが…)
こちらの方は、ロサンゼルス出身の白人系ガール・グループで、ブライアン・ハイランド(Brian Hyland)が世界的に大ヒットさせた「ビキニ・スタイルのお嬢さん(Itsy Bitsy Teenie Weenie Yellow Polka-Dot Bikini, 1960)」のアンサー・ソングを歌ったことで、オールディーズ・ファンにはそこそこ知られているようだ。
今回紹介するのは、この曲のB面で“Jackie, 1961”という素敵な曲。曲調といい、リードヴォーカルの声といい、オールディーズぽさ満開の曲。ただし、何回も聴いていると飽きてしまい、とたんにつまらなくもなる。オールディーズ曲の宿命だ。
なお、このグループについては一切不明で写真もなし、シングル盤を1枚しか出していないようだ。
ディスコグラフィー(シングル盤)
Four Shy Girls / Jackie (Pioneer 71833)1961
The Girlfriends“Jackie”1961
The Girlfriends“Four Shy Girls”1961
Brian Hyland“Itsy Bitsy Teenie Weenie Yellow Polka-Dot Bikini”1960